ブログ
-
2022年12月23日賃上げ促進税制の税額控除は税額20%の上限あり | 税額控除を多くとるには
政府は企業に賃上げを促進しており、給与を上昇させた法人は法人税の税額控除を受けられる制度が以前より施行されています。 ただ、制度内容が頻繁に変更され、理解が追い …
-
2022年12月14日事業目的での定期借家契約とは?貸主、借主のメリットと注意点
不動産の賃貸契約には、普通借家契約のほかに「定期借家契約」があります。立地や賃料、広さなどに着目しがちですが、契約形態の違いも貸主、借主ともに大きな影響を与える …
-
2022年12月07日暗号資産(仮想通貨)の会計処理と確定申告 | その他雑所得に該当
暗号資産(仮想通貨)は近年取引量も多くなり、大きく利益を出す方も増えてきました。所得が出れば所得税がかかり、原則として確定申告が必要です。暗号資産の所得区分は原 …
-
2022年11月30日暦年課税の生前贈与加算期間延長か | 相続時精算課税も見直し?
贈与税、相続税はともに税率が高く、税額も大きくなる傾向があり、富裕層では節税対策の需要が高いところです。資産を子や孫に移転する行為は同じですが、生きているうちに …
-
2022年11月16日上場株式等に係る配当所得等の課税の特例の見直し | 令和4年度税制改正で大口株主等の要件が拡大
令和4年の税制改正で、上場株式等に係る配当所得等の課税の特例が一部改正されました。この改正では「大口株主等」の範囲が拡大され、令和5年10月1日以降に支払いを受 …
-
2022年11月09日【役員代表者貸付】3つの原因と問題点と解消方法
今回は、「役員代表者貸付」について、発生する3つの原因と、その問題点(デメリット)、そして解消方法について解説していきます。 1.役員代表者貸付が発生する3つの …
-
2022年11月02日不動産売却で新しい不動産を買うと税が安くなる? 譲渡所得申告前に注意すべきこと
一定の不動産を譲渡しその後、一定期間内に新たに買換資産を取得する場合、若しくは事前に不動産を購入して、その一定期間内に売却不動産の売却資金で残額を支払う場合等に …
-
2022年10月26日【暗号資産マイニング投資】中小企業経営強化税制を利用して節税しよう
中小企業経営強化税制は、中小企業の経営力強化や生産性向上のため、要件を満たす設備投資をおこなった場合に税制優遇措置が受けられる制度です。 製造業での機械装置の導 …
-
2022年10月20日「副業300万円以下は雑所得」とした基本通達改正案が大きく修正
2022年8月に、国税庁は雑所得の判定に関する所得税基本通達の改正案を公表しました。この内容については、以前当事務所のブログでもご紹介したとおりです。 ブログ「 …
-
2022年10月12日【役員社宅】賃貸料相当額を家賃の半分以下にする方法
社宅というと、従業員が入居するイメージがありますが、役員であっても社宅を利用でき、さらに会社で節税が可能になります。 ただし、役員が社宅を利用する場合には、会社 …