経営力向上ブログ
-
2024年03月13日【経営力向上計画】認定事例を基にポイントを解説!(製造業)
1経営力向上計画とは 「経営力向上計画」とは、自社の経営力を向上するために実施する計画で、認定された事業者は、税制や金融の支援等を受けることができます。 また …
-
2024年03月11日【DX投資促進税】制度の概要や要件、申請方法を分かりやすく解説
DX(デジタルトランスフォーメーション)投資促進税制は、企業のDX投資を後押しし、日本の経済成長を促進することを目的とした制度です。 デジタル環境の構築に関する …
-
2024年01月31日工場移転時に活用できる税制優遇制度は?地方拠点強化税制を解説
工場移転をする場合、大きな設備投資が必要になります。取引金額も多額になることが多く、補助金や税制優遇措置が受けられれば高い効果が得られるでしょう。 このブログで …
-
2023年12月13日【地域未来投資促進税】制度の概要や要件、申請方法を分かりやすく解説
1.地域未来投資促進税制とは?償却や控除のメリットあり 地域未来投資促進税制とは、地域未来投資促進法という法律のもと、地域経済牽引事業計画に従って建物・機械等の …
-
2022年08月17日諦めるのはまだ早い!工場内設備には経営力向上計画が使えます
設備投資促進税制の一つである「中小企業経営強化税制」は、その名のとおり中小事業者が経営強化の目的で一定の設備投資を行った場合に、投資額の全額が即時償却または投資 …
-
2022年02月15日【事例シリーズ】経営力向上計画で内装工事・事務所(店舗)移転は対象になるの?条件やメリット、申請までの流れをご紹介
内装故事・事務所(店舗)移転を検討される方は、下記のような積極的な理由が多いのではないでしょうか? ・新型コロナウイルスの影響で、Withコロナに適した店舗形 …
-
2022年02月10日【豆知識・M&Aを考えている方向け】経営力向上計画D類型では税制優遇が実質的に使えない?!B類型での申請を考えよう!
近年、日本国内ではM&Aが増加しています。 M&Aが増えてきた背景には、下記のような理由があるのではないでしょうか。 【売り手の理由】 ・経 …
-
2022年01月20日【豆知識】経営力向上計画で「建物」でも申請が通る時の条件
建物は経営力向上計画を使えるの?という疑問を持っている人は多いのではないでしょうか? 建物の建築費用は何千万円となり非常に大きな投資となります。 この建築費用を …
-
2021年12月28日【事例シリーズ】経営力向上計画でコインランドリー用洗濯機は対象になるの?条件やメリット、申請までの流れをご紹介
昨今、コインランドリー経営に参入される事業者様が増えてきていると感じています。 こうしたコインランドリー経営に参入する事業者様が増えてきた背景には、下記のよう …
-
2021年12月27日【豆知識】補助金には経営力向上計画が有効!その理由と効果を解説
皆さん、補助金の交付を受けた場合、経営力向上計画が大活躍するのを知っていますか? 補助金と経営力向上計画の話をすると下記のような疑問を持たれる方もいると思います …